ステイン(歯の着色)の本当の原因①
歯に付く着色ってコーヒーやタバコによるものと思っていません?
歯医者さんでも、歯の着色汚れ(ステイン)の原因は、お茶、コーヒー、紅茶、赤ワインなどに含まれる色素、タバコのヤニなどと説明を受けられたことあると思います。
確かにこれらが歯の表面に固着するのも原因だと思うのですが、、、
ちょっと気になることが、、、
もしそうであるならば
「なぜ全面的に付かずに部分的だったりするのでしょう?」
よく磨けるはずの前歯だったりするのはナゼ?
下の前歯の裏側は磨きにくいからだって本当?
歯磨き粉使って確り歯磨きしてるはずなのに…
コーヒーも飲まないし、タバコ吸わないのに…
それどころかタバコ吸うあの人付いていない…
0コメント